(2020年12月07日更新)2020.10.24 04h46m43s(2020/10/23.824UT), 120sec_6exp 加算平均コンポジット SIGMA 15-35mm f/1.8 lens (32mm f/2.8) + Canon EOS Kiss X7i digital camera; K-ASTEC GF50 自動ガイド,柳井市池ノ浦 ★思い立ってガム星雲を狙ってみました。とも座π星の南に淡く広がっているのがガム星雲の北側です。赤を派手に処理するともっとハッキリ出るのですが、バックも赤くなり不自然になるので、そこそこの処理でおさえています。今回は初めての撮影だったので、今シーズンは何度狙ってみようと思っています。2020.09.28 04h25m20s(2020/09/27.809UT), 60sec_25exp メトカーフコンポジット 330-mm f/4.3 lens (BORG 77EDII) + Canon EOS 6D digital camera; EM200 自動ガイド,撮影地:柳井市池ノ浦 2x2deg trimming ★周期140年が計算されている新彗星です。この11月には地球に0.35AUまで接近し、オリオン座の中を北上、条件良く観測出来ます。周期彗星ですが、1880年は観測されていません。22世紀に帰って来る時には「2020年の観測者は良い観測をしてたな」と言われるようなデータを残したいものです。